就職者数(累計)
0
就職定着率(2022年度実績)
0
資格取得率
0

”働く” を大切にしたい

障がい・難病・特定疾患をお持ちの方を対象に、就職や自立へのサポートを行うサービスです。
StepByStepの理念のもと、一歩ずつ着実なサポートで就職・自立を目指します。

時代に合わせた
技術を習得

新たに、動画制作を導入!ecoワークは時代のニーズに合わせた作業内容を提供し、卒業後も幅広く活躍できるよう支援します。

まずは小さな一歩から!ecoワークの

就労移行支援
就労支援B型事業所

沢山の作業内容からあなたにぴったりのものに挑戦しよう!ecoワークは北海道江別市にある就労移行支援・就労支援B型事業所です。就労までの道のりをあなたと一緒に伴走し、サポートしていきます。

就労継続支援B型
月間スケジュール

就労移行支援
月間スケジュール

STEP by STEP
プログラム

4 つの特徴

相談がしやすい

相談がしやすい

各事業所にはサービス管理責任者や、就労支援員の人たちが常時4~5人程滞在しており、相談希望や普段の日常会話からお話を聞かせていただいたり、利用する皆さんが、お話しやすい環境になるよう努めています。

生産事業

生産事業

事務的なお仕事から、物づくり(ハンドメイド)、軽作業、体を動かすお仕事などたくさんの作業を通して、工賃や自立、就労等に役立てています。

就職(社会自立)

就職(社会自立)

平成25年に開設してから現在までに180名以上の方が一般就労に結びついています。

定着支援

定着支援

ecoワークは「就職してから」のサポートにも力を入れ、就職先と卒業生との架け橋となって、長く働くための環境づくりをお手伝いしています。

働きながら社会貢献ができる?

ecoワークの請負業務

北海道の数々の企業様からのお仕事をecoワークの作業を通し、体験できます。ecoワークにいながら、企業で働くことのイメージをより近づけることができます。

就職してからも!安心して働ける

専門職員JOBコーチが
あなたをサポート!(定着支援)

就職をした後も、専門のスタッフがあなたのお仕事の定着支援サポートを続けます。一人じゃないから頑張れる、困ったことや悩みもいつでも相談可能。ecoワークを卒業した就職後も安心して働くことができます。

ecoワークおおあさ

体験・見学

9月3日

見学の方がいらっしゃいました。
ecoワークおおあさでの活動内容についての説明や事業所内の風景を見学されています。

9月4日

体験の方がいらっしゃいました。
クイリング作業で、お花のモチーフを作製されています。
完成したモチーフでポチ袋の装飾をしました。

9月18日

見学の方がいらっしゃいました。
ecoワークおおあさでの活動内容についての説明や事業所内の風景を見学されています。

9月25日

体験の方がいらっしゃいました。
午前はパソコン作業に取り組んでいます。
フィモーラ13を使用して、自己紹介動画の作成を行いました。
午後は手芸作業に取り組みました。
ポンポンメーカーでポンポンを作製し、フェルトの装飾品を付けて鳥のモチーフを作製しました。

会議・研修

9月9日

自立支援協議会 参加
テーマは、「防災・減災のはなしこれだけは知っておこう」
講師  江別市総務部危機対策・防災担当 児玉 彰宏 氏

いつ起きるか分からない災害に備え、災害発生時に適切な対応を行うためには、あらかじめ防災対策をしておくことが重要です。災害時に被害を軽減する方法など、障害者の支援に携わる職員も最低限知っておくべきことについて、危機対策・防災担当の講義を通して学びます。

9月11日~13日

就業支援基礎研修 参加
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構地域障害者職業センターが実施する、就業支援に関する基礎を学ぶ研修に参加しました。

9月28日

ecoワークおおあさ職員間全体会議
利用者さんの支援内容について、就労に向けた話し合いなどをしています。

イベント

9月6日

商品開発会
ecoワークおおあさ、ecoワーク代々木、jobスタ、jobスタNEXTの4つの事業所間で新商品のプレゼンテーションを行いました。プレゼン資料や動画の作成、発表などで利用者様も参加されています(^^)

9月19日

得するマーケット(トクマ)
注文日から楽しみに待っていたトクマ受け渡しの日、お菓子やカップめん、レトルト食品等がお買い得にゲットできました(*’ω’*)

9月16日~22日

ハンドメイド雑貨市
イオンタウン江別店の催事場でハンドメイド雑貨市が開催されました。
ecoワークおおあさでは18日にお店当番を担当しました。
商品のディスプレイや値札タグの集計等に利用者様も参加されました(*^-^*)
ご自身で作った商品が売り場に並んでいる、商品が手に取ってもらえることに喜ばれていました。

9月24日

クレープデー
月に1度のお得なクレープデーでした。
今月は期間限定クレープのキャラメルアップルパイが人気でした(*^^*)

就労

9月5日

面接同行
職員が面接に同行し、面接のサポートを行っています。

9月5日

リモート説明会
在宅ワークのリモート説明会に1名の利用者が参加しています。

9月11日​

ハローワーク同行
職員が同行して、求人応募のためのお手伝いをしています。

9月25日

面接同行
職員が面接に同行し、面接のサポートを行っています。

9月25日

定着面談
職場での様子を見学、業務や環境の確認などを行い、就労を継続していくための話し合いなどを行っています。

7月はエミシアホテルのランチブッフェでレクリエーションを行いました(^^)
美味しいご飯を食べながら色々なお話しをして楽しい時間になりました。

夏本番ですね!
事業所内はクーラーが効いているので暑さに負けず作業に取り組めています。

ecoワークおおあさはお盆も休まず開所していますよ~(*´▽`*)
お待ちしています。

ecoワーク野幌

10/3(木)

・施設外就労 野菜袋詰め作業 “農家さんで収穫した野菜の袋詰めや値札付けなどを行います。 今年は夏野菜がたくさん収穫できているということで、ズッキーニ・ピーマン・パプリカ・ミニトマトなどの作業が続いてます!”

10/4(金)

・新商品開発 発表会 半年に一度、事業所の生産活動に繋がる商品を発案・発表する「新商品開発発表会」が行われます。野幌事業所は、手芸のモールを編んだ「モール人形」を発表します。子供から大人まで作りやすく、アレンジの幅が広がる作品としてプレゼンします。

10/8(水)

・自立支援協議会/就労部会 江別市内の障がい福祉に関わる職員が集まり支援についての会議を行います。

10/10(木)

・施設外就労 野菜袋詰め作業 “農家さんで収穫した野菜の袋詰めや値札付けなどを行います。野菜ごとに計量や袋入れをして、最後に値札シールを貼ります。 今回から、秋野菜のジャガイモが加わりました。”

10/17(木)

・施設外就労 野菜袋詰め作業 農家さんで収穫した野菜の袋詰めや値札付けなどを行います。野菜ごとに計量や袋入れをして、最後に値札シールを貼ります。

10/18(金)

・避難訓練 1年に2回、利用者様も一緒に参加して避難訓練を実施しております。実際に室外への移動を行い、近隣の避難先の確認、ご自宅で準備すると良い備蓄品についてなど、簡単な講話などを行っております。

10/18(金)

・感染予防委員会 感染症などの予防や対応を学ぶ「感染予防委員会」を行います。冬は風邪などウイルス性の感染が多い時期として、事業所で取り組める予防対策について学んでいきます。

10/23(水) ~ 10/25(金)

・中学生職場体験学習 (1名)  江別市内の中学校から、生徒さんが1名職場体験学習に来ます。3日間をエコワークで過ごしながら、事業所の様子や実際の作業などを体験する予定です。

10/24(木)

・施設外就労 野菜袋詰め作業 農家さんで収穫した野菜の袋詰めや値札付けなどを行います。野菜ごとに計量や袋入れをして、最後に値札シールを貼ります。

10/24(木) ~ 10/25(金)

・中学生職場体験学習 (2名)  江別市内の中学校から、生徒さんが2名職場体験学習に来ます。2日間をエコワークで過ごしながら、事業所の様子や実際の作業などを体験する予定です。

10/24(木) ~ 10/25(金)​

・野幌事業所クレープデー(10/24)&施設外就労先クレープデー(10/25) 月に一度の「うたたねむ子のクレープ」割引デーです。毎月お気に入りのメニューを頼んだり、この機会にスペシャルクレープを頼んだりと、皆さんそれぞれの楽しみ方をされております。

10/25(金)

・全体会議 毎月1回、職員全員で利用者様への支援内容や事業所運営について会議を行います。利用者様が快適に通所や作業に取り組んでいただけるように、より良い支援を目指して話し合います。

10/31(木)

・施設外就労 野菜袋詰め作業 農家さんで収穫した野菜の袋詰めや値札付けなどを行います。野菜ごとに計量や袋入れをして、最後に値札シールを貼ります。
“・新商品開発発表会 10/4(金)に、新商品開発発表会が行われました。事業所の生産活動に繋がる商品を発案・発表する半年に一度の取り組みです。エコワークから2事業所と札幌のB型事業所とで行われました。発表会に参加した利用者様は「各事業所の作品や発表を見ることができて、とても良い経験でした」とお話されておりました。 ・避難訓練 秋の避難訓練が行われました。火災を想定して、避難経路を確認しながら実際に屋外へ避難しました。また今回は、119番への通報訓練も行いました(事前に119番に許可を取っています)。実際に通報のやり取りを確認できて、とても勉強になりました。今後も安全な事業所利用に向けて、様々な状況を想定して避難訓練に取り組んでいきたいと思います。 ・中学生職場体験 引き続き、10月も市内中学生の職場体験を実施します。今回は3名の生徒さんがそれぞれ2日間・3日間の日程で体験に来ます。エコワークの作業を通して、B型事業所を知っていただく機会になるとうれしいです✿ ”

ecoワーク代々木

いちご農園
20名以上の方が参加されています。

7月16日

代々木クレープデー

毎月人気のお楽しみイベントです。
うたたねむ子のクレープ屋さんから半額で購入できます。

7月22日

自立支援協議会
定例会

江別市内52名の参加者となりました。定例会の今月のテーマは「家族と離れた暮らしを知ろう」という事で、グループホームからの紹介がありました。市内には全20か所のグループホームがありますが、空きがある所は6か所。
早めの計画が必要かもしれませんね。

7月19日

感染予防委員会

北海道(振興局)・江別市(障害福祉課)からのお知らせ、手足口病の流行について:警報一件   
コロナ感染者数減少傾向:道内4.98人
市内の感染者が増加傾向となっています。
引き続き注意が必要です。

7月19日

事業所間研修

就職に関する事例研修を行っています。参加した事業所から就職支援を行う上で難しかった事例について話し合い、これからの就職を支援する上で職員が学びの機会を設けています。

7月26日

全体会議

利用者さま一人一人の目標に沿った会議を行い、支援内容について話し合いをしています。

就職活動関連

7月23日

北海道ロジ・サービス見学同行 3名の方が参加しています。

7月24日

面接同行 職員が一緒に面接会場まで支援します。

7月5日/12日

ハローワーク同行 障がい雇用の企業を検索、紹介状をもらい応募するお手伝いをしています。

ecoワーク野幌駅前

イベント

11/8 定着支援
就職した後のお手伝い
11/13 クレープの日
今月限定のシャインマスカットは、夏にも注文した方が、今回も注文するなどとても人気でした。 みなさん毎月クレープの日を楽しみにされています。
11/19 定着支援
就職した後のお手伝い
11/21 定着支援
就職した後のお手伝い 2名
11/21・22 すき家の日

2日間すき家の日を実施し、多くの利用者様に牛丼をお配りしております。楽しみにされていた方も多く、とても嬉しそうにされていました。

11/28 定着支援
就職した後のお手伝い
11/29 工賃向上委員会
新しい手芸作業について、「どのように進めていくのか」「いつの販売を目指すのか」など具体的な話し合いを進めています。また12月の雑貨市に向けて、売上向上を目指し、工夫できる点を話し合っています。

実習・体験・見学

11/27  50代 女性
知人から聞いて見学に来たとのことでした。 見学をして頂き、事業所・作業について・その後事業所利用となる時の流れ等を説明しました。